目の充血におすすめの目薬10選!<白目が赤い時に効果的な目薬>
一口に目薬と言っても、その効果には様々なものがあります。
目の疲れを癒してくれるものや眼病の予防になるものなど、その目的に合わせた目薬を選ばなければ、適切な効果は期待できません。
ここでは、充血に効果的な目薬を裸眼編5種類、コンタクト編5種類の合計10種類ご紹介しましょう。
目の充血におすすめの目薬5選!<裸眼編>
![]() |
新品価格¥354から |
参天製薬が発売しているサンテピュアは、目の充血に最適な目薬です。
サンテピュアには、充血を鎮める作用や炎症を抑える作用、角膜の水分を保つ作用やダメージを受けた目の組織を修復する作用、代謝を活発にする作用のある成分が配合されていますから、効果的に目の充血を鎮めることが出来ます。
清涼感が強いクールタイプの目薬です。
![]() |
新品価格¥1,080から |
ロート製薬のロートV11は疲れ目に効果を発揮する目薬です。
パソコン作業などで目を酷使する事が多い人に起こりやすい充血を、目の疲れという原因を治す事で解消します。
疲れ目が軽くなったように感じる清涼感のあるタイプで、さし心地の気持ちよさが特徴です。
![]() |
新品価格¥1,000から |
湧永製薬が発売しているオプターナ黄粋目薬は生薬が主成分になっている目薬です。
抗炎症作用や抗菌作用に優れているので、充血もすぐに治してくれるでしょう。
スッキリとした独特のさし心地で瞳を癒してくれます。
容量も多いので、充血する事が多い人におすすめです。
![]() |
新品価格¥298から |
ロート製薬から出ているロートZ-bは、疲れた目をリフレッシュするのに最適です。
清涼感が強いタイプなので、クールなさし心地が好きな方におすすめです。
充血だけでなく目のかゆみや疲れ目、かすみ目にも効果を発揮します。
![]() |
新品価格¥459から |
バイシン充血クリアは充血だけに的を絞った目薬で、充血を鎮める成分だけが配合されている単味製剤になっています。
とりあえず充血だけを鎮めたいという時に、即効性のある目薬です。
さしてもスース―しない優しいさし心地が特徴です。
目の充血におすすめ目薬5選!<コンタクト編>
先程は目の充血に効く目薬を5つ紹介しました。
しかし、普段コンタクトを着けている為買うならコンタクト用が欲しいという方や、コンタクト装着時に充血するからコンタクト用が良いという方もいると思います。
そんな方の為に、ここでは目の充血に効くコンタクト用のおすすめ目薬を紹介したいと思います。
コンタクト装着中は目が乾き充血になりやすいので、しっかりとケアしていきましょう!
![]() |
新品価格¥499から |
アイリスCL-Iネオのおすすめ理由は、一回使い切りであるため安心性が高いところです。
目薬ってどうしても途中で余ってしまってそのまま古くなってしまう、なんてこともありますが、これは1回1回開けたてで使えるので毎回新鮮・清潔につかうことができます。
もちろんコンタクトを使用したままで点眼できますし、コンタクトに付着して困る成分が一切配合されていないため、カラコン含めコンタクトの種類を問わず使うことができます。
成分としては防腐剤も入っておらず涙と同じ成分で出来ているため、乾燥して充血した目に潤いを与えてくれるのでドライアイの方にもおすすめです。
注意事項:使い捨て仕様になっていますので、一度開封したものは例え液が残っていたとしても必ず捨ててください。
![]() |
新品価格¥293から |
NewマイティアCL-aは涙の中にも入っている目の栄養源となる大切な成分のブドウ糖を配合してくれているので、目の新陳代謝を活発にし、充血や疲れた目に効果を発揮します。
また、少しトロッとしているNewマイティアCL-aは、その粘り気で瞳に長い時間潤いを与えてくれるのが特徴です。
ドライアイを気にしている方やなんだか目が疲れやすい、PCやスマホの見過ぎで目が凝り固まっている、なんて人におすすめの目薬です。
ソフト・ハード・O2・使い捨てのすべてのコンタクトレンズに使用できます。
このNewマイティアは清涼感の強弱に合わせて4つのタイプから選ぶこともできます。
- 清涼感が苦手な人は紹介したNewマイティアCL-a
- 程よい清涼感がほしい人にはNewマイティアCLクール-a
- ガツンとした刺激のほしい人はNewマイティアCLクールHi-a
- さらにもっと強い清涼感がないと満足できない!という人にはNewマイティアCLアイスクラッシュ
自分の好みに合わせて購入できるのがいいですね!
![]() |
新品価格¥936から |
このドライエイドコンタクトの最大の特徴は、トロっとした粘度の高さです。
角膜保護成分を最大の濃い濃度で配合してるのがその所以のようで、自社比でなんと約60倍の粘度があるそうです。
このとろみが目の表面をしっかりと包み込んでくれるので、特にドライアイの人に対してとても効果が高い目薬となっています。
このとろみは自分自身の涙の蒸発も抑えてくれるので、これさえ用意しておけば、多少の目の酷使や部屋の乾燥くらいでは全然堪えない、強靭な瞳に早変わりさせてくれます。
また、いつでもどこでもスムーズに点眼出来るフリーアングルノズルになっているので、目薬をさす回数の多い方、忙しい時にチャチャっとさしてしまいたい方にはとてもありがたい工夫がされています。
定価で1,200円と多少お値段は張りますが、疲れ目やドライアイをとにかく何とかしたい!という方はこれに決まり!って感じですね。
![]() |
新品価格¥513から |
サンテうるおいコンタクトaは有効成分の『ポピドン』という成分を配合しています。
ポピドンはコンタクトレンズ表面に潤いのベールを作ることで、特にワンデーなどの使い捨てコンタクトレンズやカラコンを使用しているときに起こる、あの独特の目の張り付き感を解消してくれます。
ハードコンタクトレンズやソフトコンタクトレンズなど、すべてのコンタクトレンズを使用している人に使える目薬ですが、涙液の補助とともにコンタクトレンズに自身にもうるおいを与えてくれるので、特に乾きやすい使い捨てコンタクトレンズに効果を発揮します。
使い捨てコンタクトレンズを使用している人が、お手軽にドライアイや目の充血から瞳を守りたいというときにはぜひとも選びたい目薬ですね。
![]() |
新品価格 |
カラーコンタクトレンズを使用している人も含めて、すべてのコンタクトレンズ装用者に気軽にお勧めできるのが、このロートリセコンタクトw。
目のうるおい成分であるヒプロメロースで瞳が潤い、ヒアルロン酸Naがトロっとした使い心地にしてくれるので、ウルウル瞳が長続きします。
目の充血の原因となるUVダメージやかゆみなどにも複合的にアプローチし、角膜保護成分もきっちり配合されているので、安心して使うことができます。
まとめ
今回は充血に効く目薬を紹介してみました。
目薬だけでは充血が治らない場合、なにか病気が隠れている場合があります。
その場合は必ず病院へと行くようにしましょう!
また、下記ページでは目薬以外の充血の直し方や眼病の予防対策法なども紹介しているので是非参考にしてみてください。
>目の充血の治し方とは?予防法も紹介